2018年5月13日日曜日

WindowsのVimはなんだか動きがおかしい

MacVim用に作成したvimrcが, Windows用のVimでうまく動作しない.
カラースキームの指定は, vimrcで動くはずだが, Windows版では, gvimrcに記載しないと反映されない.
また, Windowsの, gvimではなくvimに対し, molokaiを適用すると, 背景が真っ青になり, 太字や, 色の設定がめちゃくちゃになる.
一方で, プラグインの設定は, gvimに書いてしまうと, 起動時に反映されない.
したがって,
MacVim用に一通りの設定を書いたvimrcを用意しつつ,
Windowsで使えるように, molokai設定だけ書いたgvimrcを用意したうえで,
Windowsではgvimを使う, という運用しか今のところなさそうだ.

0 件のコメント:

コメントを投稿